はたらき方と暮らし方‐局長の遊び編03‐
はたらき方と暮らし方‐局長の遊び編‐
はたらき暮らす.net事務局ブログをご覧いただきありがとうございます!
はたらき方と暮らし方‐局長の遊び編03
みなさんこんにちは!局員です!
すっかり局長の遊び編ばかりになってしまっていますが、どうやら局長がまた遊んできたみたいなので今日はそのお話を聞いてみます!
局長!局長!
やぁ局員くん。何をまたそんなに騒いでいるんだい?
局長!
またどこかへ遊びに行ってきたみたいですね!
今回はどんな遊びをしてきたんですか?
あぁ、今回はね、久しぶりにキャンプです。
私のなかで極々限られた友人と毎年行っているんですよ。
私は友人がとっても少ないですからねぇ。
貴重な機会なんです。
局長は極度の人見知り屋さんですもんね!
え、えぇ、まぁ、はい。
それでははじめましょうか。
今回のお宿は
今回訪れたのは静岡県浜松市にある「Ogawa.Camp Field」さんです。
ここは天竜川の支流になる気田川(けたがわ)の河原に設営されたキャンプ場で、幅の広い川や河原と、整備の行き届いた森林、そして常駐する管理人の遊び心が盛り込まれた環境が特徴でしたね。
information
今回お世話になったキャンプサイトのホームページはこちら!
キャンプ初日は時折つめたい風が吹き抜ける寒さのなか、森林サイトを確保してさっそくベース設営に取り掛かってのんびり1時間程度でしたかね、こんな感じになりました。
あららっ?
ご友人とご一緒ではなかったんですか?
こちらのテントでご友人とお泊りになるには若干お狭いかと・・・?
私たちは基本「ソロ派」ですから、それぞれがそれぞれのテントを持ち寄ってベースを設営するのです。
あでも、今回は初参加者がいたので、別の友人が設置したテントをシェアしていましたね。
そうなんですね!
たしかコロナウイルス感染症が蔓延したときにソロキャンプがブームになったんですよね!
私、知ってるんですよ!
たしかそれに伴って例のジムニーも大人気になったんですよね!
キャンプの相棒といえば
そうそう。よく知っていますね。
(ここは褒めておこう)
ジムニーは山奥にあるキャンプ場まで林道を駆け抜けるには最適ですし、ソロであれば十分に荷物も載せられます。
ただ、長距離はちょっとつらいですが・・・。
それでもやっぱりキャンプの相棒はジムニーですね。
information
こちらのジムニーが気になった方はこちらのホームページへどうぞ!
やっぱりジムニーは山に映える。
山をバックにジムニーを後方から撮影するのが好きなオーナーは結構多いと思います。
朝早く到着してお昼過ぎには全員が揃って昼食となりましたが、このキャンプ場にはバーガーショップ「MOG MOG BURGERS」があって、ハンバーガーのほかホットドッグ、生ビールなどなどが楽しめ、手作り感のある素敵な空間が利用できるんです。
information
もぐもぐバーガーさんのホームページはこちら!
私はもぐもぐバーガーを食べて生ビールを5杯程度いただきましたが、ハンバーガーはバンズのふちがカリっと焼けてハンバーグもジューシー、無骨にカットされた玉ねぎが甘くて歯ごたえも良くとてもおいしかったです。
生ビールのサイズ感が若干もの足りなかったですが、まぁそこはこんな山奥で飲めるだけでも満足感ありましたね。
他にもホットドッグやチキンなどもあって、こちらは割とリーズナブルなので軽く食べてお酒を飲みたい方にはお勧めです。
ビールを5杯ですかっ?
もしかして局長、今回のキャンプではお酒が目的・・・?まさかもっと飲んでるのでは・・・?
大人になった今だから
いえ、それほどでもないですよ。
あらかじめ用意していた缶ビールは7本、ウイスキーのミニボトルが2本、帰るときには持ち込んだビールはすべてなくなっていましたけど、ウイスキーのミニボトルは1本と半分は残っていましたしね。
確かに、キャンプをするときのお酒は必須ですが、今回の目的はもうひとつ。
わっ!なんですかこれっ?
おもちゃですかっ?本物ですかっ?
なんだか素敵なお写真ですけど、なんですかこれ?
こちらはラジコンですね。
私の自動車好きはご存知の通りですが、車つながりでラジコンも大好きなんです。
子どもの頃の私がほしかったものはどれも当時で数万円しましたから手にすることができず、大人になってからもなかなか手を出しづらかったところ最近では手頃な価格設定のされたものが出回るようになりました。
こちらがそのひとつ。安価なものですと1台「7,000円」程度で、購入後にすぐ走らせて遊ぶことができるセット「RTR(Ready To Runの略で組み立てが不要ですぐに走らせることができるラジコン)」モデルで「RAYWOOD」さんで販売しています。
information
RAYWOOD さんのホームページはこちら!
ここ「Ogawa.Camp Field」さんは、こうしたラジコンで遊ぶにはもってこいのロケーションになっていて、ラジコンを持参して訪れるお客さんも多いみたいです。
私たちは写真を撮ったり、管理人さんと談笑したりしていたりしていたんですが、気付いたら他のお客さんも集まってきていつの間にか撮影会みたいになってしまっていました。
わっ!すごい!
これ全部そうなんですか!
はい。ほんといつの間にかです。
みなさんとても楽しそうで、最後は記念に集合写真も撮ってました。
大の人見知りな私がこんなことできたのは間違いなくお酒の力でしょうね。
(言われる前に言っておこう)
大人になった今だからこうした遊びができるようにもなったのだと思います。
大の人見知りな局長も大人になったからこそ、こうしてお酒の力も借りつつ社会参加できるんですね!
い、いやそうではなくて、例え人見知りでも、面識がなかったとしても、遊びをひとつの「ツール」として共有したりつながったりすることができる。
そんなふうに考えています。
人間は社会的ないきものです。
ひとは、大なり小なり規模の違いはあれど、なんらかの形で社会に属して生きています。
社会に属する者として、互いの関係性を良好にするためには「コミュニケーション」がとても大切で、そのコミュニケーションを良質なものにするためには互いの「共通言語」の確立が重要となります。
その共通言語は、ときにスポーツだったり、映画や漫画だったり、またこうした遊びだったりします。
今回は「ラジコン」という遊びを共通言語として、まったく面識のない者同士が集まり、楽しく談笑し、この日出会った記念に写真まで撮り合える。
いろいろ経験して大人になった今だからわかること。
そんなふうにあらためて感じたときでした。
きょ、共通言語ですね。たしかに、互いに話す内容や用いる言葉が噛み合っていなければ楽しさは半減しますし、トラブルにもなりますね。
なんだかとっても深いです!
(ここ最近は遊びの話が多かったので油断していましたけど、そういえば局長はこうしたことの専門家でしたね・・・。)
はっ!メモメモ!
暮らし方を考える
はい。ここテストに出まーす。
さてさて、このあとに夜が更けるのがとてもはやくて、恒例の焚火を囲んだまったりタイムとなりましたね。
静まり返った森のなかで、焚火を囲んで仲間と談笑したりお酒を飲んだり食事をしたり。
こうしたゆったり流れる時間がとても心地よいです。
やっぱり何度見ても焚火の炎ってすてきですね!
お仲間の方たちとはどんなお話をするんですか?
そうですね、いろいろと話しますが、やっぱり「最近どう?」から始まって互いの近況を報告しあう感じですね。
私の周りには「自分が如何に優っているか」とか「誰かや何かの批判や批評」みたいな話ばかりするひとが多かった気がしますが、この仲間との会話ではそんなような話題はないのでゆったりできます。
そして何より、この数年で傷んだ心や身体を癒しつつ、自分自身の人生をあらためて見つめ直せるいい機会にもなっていますね。
私は「何をするか」よりも「誰とするか」を大切にしています。
また「誰かのために」よりも「誰かとともに」を大切にしています。
この仲間のために何かをするのではなく、この仲間とともに何かをする。
このキャンプは私にとって、そんな大切な「時間」でもあります。
暮らしを豊かにする考え方
また素敵なお写真ですね!
誰かのために何かをするっていう考え方、とっても素敵なことなんだと思っていました。
もちろんそれは間違ってはいないのでしょうけれど、誰かとともにっていう考え方はなかったです。
例えば「家族のために」よりも「家族とともに」って考えると、なんだかうまく表現できないですけれど心が穏やかになる気がします。
これって、深いですね!
はい。私も同感です。
「人」と「為」を合わせると「偽」という字になります。
このことの意味だったり捉え方については割愛しますが、この事実に気付いたときはその意味の深さに自分自身が衝撃を受けました。
おっともうこんな時間だ。
本日はここまでですね。
最後までお付き合いいただいてありがとう。
いえいえ局長、またしても興味深いお話です!
こちらこそいつもありがとうございます!
それでは本日は以上となります!ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
私たちが運営する事業所では「はたらき暮らす地域生活に伴うあれやこれ」について、ちょっと気になること、聴いてほしいこと、相談したいことなどなど「就労カウンセリング」を通じてご対応させていただいています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
就労カウンセリングについてはこちら
ご相談やお問い合わせについてはこちら
みなさんの「はたらき暮らす」地域生活を応援させてください!
今後ともどうぞよろしくお願いします!
FacebookとXを始めました!
ぜひフォローをお願いします!
はたらき暮らす.net事務局はこちら!
Share this content: